日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

懇親会で使える乾杯の挨拶文例

懇親会で乾杯の挨拶を頼まれた時、どのような挨拶をしたらいいのでしょうか。

ただ「乾杯!」とするわけにはいかないし・・・。

かと言って、ダラダラと長く話すのも乾杯の挨拶には適さないですよね。

今回は、懇親会での乾杯の挨拶についてご紹介します。

乾杯の挨拶は長め?短め?

懇親会の通常の流れは、開会の挨拶を幹事や進行役が行います。

次に、はじめの挨拶を参加者の中で役職が1番高い人が行います。

はじめの挨拶が終わると、次が乾杯の挨拶です。

参加者は、乾杯の挨拶が終わるまで食事に手を付けられません。

ですから、乾杯の挨拶はダラダラ話さず、1分程度にまとめるといいとされています。

話す内容はどうしたらいい?

話は短くと言うけれど、それこそだた「乾杯!」でいいじゃないか。

そう思われる方もいるかもしれません。

では、どのような内容で話せばいいのでしょうか?

会の趣旨に触れる

懇親会は社員同士の親睦を深めたり、情報交換を目的としています。

会の趣旨に触れることで、懇親会の意味がぼやけずに参加者に伝わります。

ユーモアを交える

堅苦しい挨拶だけではなく、ユーモアを織り込めたら尚いいでしょう。

新入社員などは懇親会の場でも緊張しているかもしれません。

上司が集まる席ですから、部下はどうしても気を遣うものです。

ユーモアで場を和ませることができたら、部下の緊張もほぐれ、楽しい宴会となりますね。

乾杯の挨拶文例

文例1

皆様、本日はお忙しい中お集まり頂きましてありがとうございます。

日頃の仕事の疲れを癒すべく、存分に楽しい時間を過ごしましょう。

電話でのやり取りはよくするけれど、顔を見て話すのは初めて・・・という人も中にはいると思います。

この機会にたくさん話をして、お互いの親睦を深めましょう。

それでは、乾杯の音頭を取らせて頂きます。

皆様グラスをお取りになりまして、ご唱和をお願いいたします。

我が社の更なる発展と、本日お集り頂きました皆様のご健勝とご活躍を祈念いたしまして、乾杯!

文例2

本日は、〇〇課の懇親会にお集まり頂きましてありがとうございます。

我が課といたしましては、先日1つのプロジェクトを無事完了することができました。

これもひとえに皆様一人一人のご助力の賜物であると、深く感謝しております。

本日は日頃の疲れを癒すべく、大いに飲んで食べて楽しい時間を過ごしましょう。

仕事の話からプライベートな話まで、存分に語り合って親睦をより深めて頂けましたら幸いです。

それでは、乾杯を行いますので皆様ご唱和をお願いいたします。

誠に申し訳ありませんが、グラスをお持ちになりましてご起立をお願いいたします。

プロジェクトの成功を祝し、併せまして皆様のご健勝、ご活躍を祈念いたしまして、乾杯!

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます