登山は、雄大な自然を満喫し、山から下りた時のビールの味など多くの魅力に溢れています。一方、健康やダイエットの面でも効果が有るのです。登山で楽しくダイエットする方法をまとめてみました。
登山ダイエットの有効性
登山は、有酸素運動としてスキーやジョギングと同じくらい消費カロリーが高いのです。普段仕事などで忙しい方も、週1回の登山で、7日間毎日1時間ウォーキングしているのと同じ効果があると言われています。大自然の新鮮な空気を味わいながら、週一日の休日で出来るのが登山ダイエットです。運動は開始後15分~20分間くらいまでグリコーゲンを燃料とします。その後、脂肪を燃焼させて燃料とします。スキーやジョギングはせいぜい2時間くらいですが、登山は20分過ぎてからの運動時間が圧倒的に長いのです。脂肪の燃焼時間の長さは、登山ダイエットの効果を上げます。
おすすめの山
ダイエットのためと言っても、難易度の高い山に挑戦するのは危険です。長時間脂肪を燃焼させる事がダイエットの効果を生むため、長時間歩くことを前提に計画します。傾斜が緩やかで歩きやすい山がおすすめです。標高599mの東京都の高尾山や標高877mの茨城県筑波山は、楽しみながらダイエットできる山です。
ポイントとなる点
登山ダイエットの準備として、屈伸運動などのストレッチを入念に行います。基礎代謝をあげて、脂肪のたまりにくい体の準備をします。水やスポーツ飲料は、脱水状態を防ぐために2リットルくらい用意します。歩き始めたら、休みを入れながら自分の心地よいペースで進みます。
まとめ
登山ダイエットは、楽しみながらマイペースで行うものです。日常の喧騒から離れ、美しい自然の景観や音に触れながら心身をリラックスさせ、ストレスも解消させながらダイエットを成功させましょう。