日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

カラオケで嫌な思いをしないために!意外と知らない「16歳未満」の利用年齢制限

カラオケで嫌な思いをしないために!意外と知らない「16歳未満」の利用年齢制限

一昔前からずっと「オール」などの場として使われているカラオケ。 誰もが一度は憧れ、やってみたいシチュエーションですが、全員が全員カラオケで遊べるわけではなさそうです。

今回はカラオケにおける年齢制限について紹介します。

法律で定められた16歳未満の決まり事

カラオケの年齢制限は何もカラオケ店独自で定めたようなものだけではありません。 むしろ大半のルールが、国が定めた法律に基づいたものです。 制限のかかるボーダーが16歳から18歳で、具体的には以下の通りです。

「18時以降は16歳未満は使用禁止」

「22時以降は18歳未満は使用禁止」

となっています。つまり、15歳であれば18時まで、17歳であれば22時までならカラオケを楽しむことが出来ます。

18歳以上の大人と同伴の場合は?

「16歳だけど、両親と一緒にカラオケに来たから、時間制限はないはず。オールで歌っていいでしょ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、大人が一緒であれば何時でもカラオケ店にいて良いという訳ではありません。

保護者と一緒だとしても、「18時以降は16歳未満は使用禁止」、「22時以降は18歳未満は使用禁止」の原則は変わりません。

「そこをナントカ・・・」 制限時間を延ばす方法

学生を含む18歳以下の方は18時あるいは22時以降の利用ができませんが、保護者の同伴によって、22時~23時までなら利用時間が延ばせる店舗もあります。シダックスの場合は「未成年の方のご利用時間に関しては、条例等に則り、上記以外のルールを定めている店舗もございます。詳しくは各店舗にお問い合わせください。」とのこと。

ジャンカラでは、「16歳未満の方は18時まで、18歳未満の方は23時まで(大阪・和歌山・静岡・岐阜・三重・長崎は22時まで)のご利用とさせていただきます。保護者同伴の場合のみ、岐阜・三重は上記規制の対象外(静岡・長崎は23時までご利用可)となります。」とのことです。

もし、年齢を詐称してバレてしまったらどうなる?

例えば、本当は16歳未満なのに、19歳ですなどと答えた場合です。 仮に学生ならば学生証などの提示が要求され、「大学生」では通用しません。 ではアプローチを切り変え、一般会員に扮したらどうでしょうか。

これがもし後になって判明した場合、基本的には店からの厳重注意と学校への連絡は避けられないようです。 また、最悪そのカラオケ店には入店禁止になるなど、悪いことづくめです。

まとめ

「カラオケオール」や「深夜フリータイム」などは大人の遊び。 16歳未満の方は19歳までは気長に待つほかなさそうです。

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます