日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

サッカー オフサイドにならないケース一覧

サッカーの試合を見ているとよくオフサイドという言葉を聞く事があると思います。
応援しているチームがゴールを決めたにもかかわらずオフサイドで落胆したりという経験があります。
今回はそんなオフサイドについて詳しく説明していきたいと思います。

オフサイドとは

まずオフサイドについて改めて説明したいと思います。
オフサイドとはサッカーのルールの一つで、とても複雑で様々なケースが存在します。
基本的には攻撃側の選手がオフサイドポジションにいる味方にパスを出してはいけないというルールです。
オフサイドポジションというのは次の3つを全て満たしている状態となります。

・ボールより前にいる事
・相手側のコートにいる事
・相手側の2番目の選手よりゴールに近い場所にいる事

オフサイドにならないケースとは

オフサイドはとても複雑で始めての人は分かりにくい場合があります。
そこでオフサイドにならないケースについて説明します。
まずはハーフラインより味方側にいる場合となります。ハーフラインより味方側にいれば例え相手側の2番目の選手よりゴールに近い場所にいてもオフサイドにはなりません。
次にボールより後ろにいる場合も同様にどのような場所にいてもオフサイドにはなりません。
最後にゴールキック、スローイン、コーナーキック等のセットプレイはオフサイドが適用されません。

まとめ

オフサイドは分かりにくいですが、きちんと理解をすることで試合を優位に進めることが出来ます。
また、試合を観戦する場合でも今まで以上に楽しく観戦出来るようになります。
是非これを機会に理解をして頂ければと思います。

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます