日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

バスケの用語がわからない!ミートってなに?

バスケットボールの用語の一つである「ミート」とはボールミートとも使われます。パスのもらい方の時に指導する場合によく使われる用語になります。 今回は、バスケのミートについてまとめていきます。

 

ミートとはどんなこと

まずは、ミート用語についてご紹介していきたいと思います。ミートは最も基本的な動きの一つです。 簡単に言うと、パスを受け取る前の動きになります。 プレーによって様々なミートがありますが、パスをもらう時はボールが来る方向へ飛び出して、一歩前に出てキャッチします。

いっぽ前に出てボールに向かってもらう方がカットされにくく、自分で攻めるスタンスを作ることができます。ボールをキャッチしたら、ボールは引いた足の方向へ持っていくということが基本になります。

ミートを心がけることで、パスを受け取った後に、それそれの状況に合わせて最も良いスタンスを作ることができます。

 

ミートの利点

ミートを身に着けることによって、パスミス、キャッチミスなどを防ぐことができます。ディフェンスがパスカットを狙っているときは、ディフェンスを振り切ってミートすることが大切です。

ミートをすることで、ディフェンスを振り切ることもでき、ずれをつくることで攻めやすくなります。ボールをもらう第1歩目が大事になってきます。

 

ミートをうまく行うには

ミートの上達には、日頃の練習からミートの習慣をつけることです。 二人一組になり、パスを出してもらいミートする練習をします。キャッチしたら、棒立ちではなく膝を曲げてミートし、攻めやすく重心をおとします。 ボールをキャッチする前に周りをしっかり見て、その後の動きを瞬時に予測することが大切です。 ミートにはプレーの状況により様々パターンがあります。 状況に合わせて使いこなせるスキルが必要です。

ボールをもらったら瞬時にパス、ドリブル、シュートの3つから判断し、優位に攻めれる方法を考えることが大切です。ミートするタイミング、パスを出すタイミング、二人の息が合わないとパスミスが起きたりキャッチミスが起きたりするので、声を掛け合うことも大切です。

 

まとめ

バスケットボールの中でミートはとても重要なプレーになってきます。身に着けることによって自分自身だけではなくチームとしてもプレーが幅広くなってきます。ミートをしっかりと身に着けていきましょう。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます