日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

高得点獲得のポイント!カラオケ採点の「表現力」とは?

高得点獲得のポイント!カラオケ採点の「表現力」とは?

カラオケの「精密採点」を利用したことがありますか?カラオケの採点では、音程が最も重視されますが、その次に採点のポイントとなるのが「表現力」です。

音程をとるのが苦手という人でも、この「表現力」をつけることで得点アップを望むことができます。

表現力とは

表現力の項目には、「抑揚」「しゃくり」「こぶし」「フォール」の4項目があります。これらは一体どのようなものなのでしょうか?カラオケの採点を高くするために、表現力に関する知識をつけておきましょう。

それぞれの項目の解説

抑揚

声量に強弱をつけることです。曲中で、部分的に小さな声で歌ったり、大きな声で歌ったりします。

しゃくり

出だしから本来の音で歌うのではなく、少し低い音から入って本来の音程に持っていく歌い方です。

こぶし

瞬間的に力強く音を上下させることです。演歌歌手の方を想像すると分かりやすいかと思います。

フォール

本来の音から滑らかに音程を下げる歌い方です。節の終わりによく使われます。

表現力の採点は9割方「抑揚」で決まる!

実は表現力の項目でも「しゃくり」「こぶし」「フォール」の採点配分は低く、9割方は「抑揚」で決まります。そのため「抑揚」を上手くつけることで、表現力の点数はグッと上がるということです。

「抑揚」をつけるポイント

「抑揚」の採点を上げるためには、曲中のパートによって声量に強弱をつけなければなりません。まずは、メロディーの部分とサビの部分で声量を変えてみることから始めましょう。ただし、それだけでは大幅な得点アップには繋がりません。「抑揚」の点数をたくさん稼ぐには、メロディとサビだけでなく、細かいパートごとに声量に差をつけるのがポイントです。

声量のコントロールが難しいうちは、マイクの距離を変えるというのも一つの方法です。しかし、これだけでは限界があるので、もっと高得点を狙うには、自身の音域を広げる必要があります。

「ビブラート」も採点される

「音程」と「表現力」の他に「ビブラート」も得点アップにつながります。ビブラートとは伸ばす音のときに、表向きの音程は変えずに音の高さを上下させることです。音の上下の幅とそのスピードが一定である時、綺麗なビブラートが生まれます。出来ない人はまず、音を伸ばしながら脇腹のあたりを手で押して音を揺らしてみてください。初めは人工的でも、やっているうちに感覚を掴んで出来るようになります。

カラオケで「ビブラート」をかけると得点アップに繋がるので、ぜひとも取得しましょう!

高得点が狙える選曲の特徴

テンポがゆっくりな曲

「表現力」の採点を上げるには、テンポがゆっくりな曲を選ぶのがおすすめです。テンポが速い曲だと音程を当てるのが難しいですし、「表現力」の項目を曲中に入れるのも難しくなります。

長く伸ばす音がある曲

長く伸ばす音があると、「ビブラート」がかけやすく、得点アップにつながります。

心をこめて歌おう!

やはり歌は心をこめて歌うことが大切です。心をこめて歌うことで自然と「抑揚」もつけることが出来ます。表現力を磨いてカラオケを楽しみましょう!

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます