アメリカンフットボール、略してアメフトは日本ではあまり馴染みがない印象ですね。しかし、社会人はXリーグ、学生は関東リーグ・関西リーグがあります。ここでは、社会人チームで強いところをご紹介します。
社会人のXリーグとは
Xリーグは社会人アメリカンフットボールのトップのリーグです。アマチュアの選手で構成されます。チームは、実業団のチームとクラブチームが混在しています。
「ジャパンエックスボウル」は社会人選手権で、8月の終りから9月の初めに開幕します。また、「ライスボウル」はアメリカンフットボールの日本選手権のことで、毎年1月3日には社会人と学生のトップが試合をして、チャンピオンを決めます。これは、日本のアメリカンフットボールの最大の試合になります。
どのチームが強いの?
それでは、社会人チームではどこが強いのでしょうか。ジャパンエックスボウルの過去10年間の成績をみてみます。
	    (優勝      (準優勝)
2005年 オービック	     松下電工
2006年 ON-SKY	      鹿島
2007年 松下電工         富士通
2008年 パナソニック電工       鹿島
2009年 鹿島		      富士通
2010年 オービック     パナソニック電工
2011年 オービック           富士通
2012年 オービック	        鹿島
2013年 オービック	        富士通
2014年 富士通             IBM 
こうしてみると、オービックや富士通、鹿島などが強いようですね。
迫力のあるアメフトを、テレビだけではなく実際に観戦してみるのも面白そうですね。