バレーボールのスタートはサーブです。サーブが打てなければそもそも試合を始めることができません。そこで、初心者が知っておきたいサーブを2つまとめてみました。
1、アンダーハンドサーブ
バレーボールを始めた時最初に教わるのがこのサーブです。このサーブを打つ時のコツは、まず利き腕に拳を作り利き手じゃない方の手にボールを持ちます。ボールを利き手手の前にトスしボールを相手コートに送り出すイメージでサーブを打ちます。
この時に気を付けるのは、ボールをとらえる時手首の位置でボールの真ん中をとらえることです。真ん中をとらえられないとサーブは真っ直ぐ飛ばないし、腕を痛めて怪我をする恐れがあるからです。
2、フローターサーブ
次はフローターサーブです。フローターサーブとは、上から打つサーブのことでVリーグの選手や春高に出場する選手なども使うサーブです。
このサーブを打つ時のコツは、トスを上げる高さ位置をある程度一定にすることです。自分にあったトスのポイントがあるのでトスが後ろ過ぎても、前過ぎてもダメです。ですので、まずはポイントを見つけることが大切です。
まとめ
バレーボールのゲームをするにあたってサーブは、必要不可欠なのでアンダーハンドサーブを取得することが大切です。フローターサーブも、打てるようになったらボールに回転をかける為に腕を外側にひねったり、ボールを捉える時に腕を振りぬかず打点で止めるようにしたりするとボールが無回転となったりします。意外と奥深いバレーボール、ぜひ楽しんでみてください!