日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

ダイエットは食事管理と一緒に運動をするのが一番いい方法です。そしてその運動として始めやすいのがランニングですが、その効果はどのくらいあるのでしょう。そこで今回はランニングによる消費カロリーを調べてみました。

効果絶大!ランニングによる消費カロリーってこんなにすごかった

ランニングの消費カロリーはこう計算する

実際にランニングの消費カロリーというのは、どう計算するのでしょうか。もっとも単純な計算方法は、「体重(kg)×距離(km)」です。例えば体重60kgの人が5km走れば「60×5=300(kcal)」となります。ちょうどカットしたショートケーキ1つ分くらいのサイズ分消費したことになるわけです。

ランニングのダイエット効果①基礎代謝UP

いかがでしょうか。「なんだ、5km走っても消費カロリーはそんなに多くないのか」と残念に思った方がいたかもしれません。しかし、ランニングによるダイエット効果は、実は消費カロリー以外にもたくさんあるんです。その一番の効果は、継続して走ることにより全身の筋力がUPし、結果として基礎代謝が向上することにあります。基礎代謝は普段何もしていない時に消費しているカロリーですが、これが向上することで「脂肪を燃焼しやすい体」になっていくんです。また、普段から運動することで多くの女性が抱える「冷え性」なども改善することができます。

ランニングのダイエット効果②脂肪燃焼効果

そしてランニングが消費カロリー以上にダイエット効果が高い理由は、その脂肪燃焼効果にあります。運動する時のエネルギー源として体脂肪を使うのは、20分以上の継続した運動が必要と言われています。そのためランニングもゆっくりなペースで最低30分以上続けた方がいいという意見がよく聞かれるわけですが、実はこの脂肪燃焼効果は走った後も続くのです。そうした継続的に脂肪が燃えやすい状態になるのが、ランニングのメリットと言えます。

消費カロリー以上の可能性があるランニング

ダイエットは長期的な視点でのダイエットには最高の運動です。そのためランニングをダイエットに取り入れたい人は、走った時の消費カロリーだけを考えるのではなく、走った後や基礎代謝も含めたトータルでの消費カロリーにランニングが効果的だという考えを持って、無理のないペースで走るようにしましょう。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます