日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

ゴルフのルールは難しくて、ゴルフ初心者には覚えるのも精一杯。しかも実際にプレイすると判断に苦しむ場面がたくさん…。どうせ覚えるなら楽しく覚えたい!ということで、ゴルフのルールをクイズ形式で確認していきましょう♪

「これってペナルティ?」初心者が迷うゴルフのルールをチェック!

ルール1. 空振りをしてしまった

答え:ペナルティなし
空振りしてしまった場合、ペナルティはありません。でも、その空振りも1打とカウントされるので注意!ゴルフでは少ないスコアを競うので、この空振りの1打はなんとしても避けたいものですね。

ルール2. 他人にアドバイスしてもらった

答え:ペナルティあり
初心者だとどうしても経験者にアドバイスを求めたくなるもの。でも、同伴競技者にアドバイスしてもらうのはペナルティになります!アドバイスした人もアドバイスしてもらった人も、どちらも2打罰のペナルティになるので、注意が必要。

ルール3. キャディにアドバイスを求めた

答え:ペナルティなし
他人にアドバイスしてもらうのはペナルティですが、自分のキャディさんならOK!自分のキャディは自分の一部という位置づけなので、アドバイスをもらっても問題ないのです。何か聞きたいことがあったら、自分のキャディさんに聞くようにしましょう!

ルール4. 他人に池の位置を聞いた

答え:ペナルティなし
池や川、バンカー、ピンフラッグ等の位置は「公知の事実」。言ってみれば誰の目から見ても明らかですね。なので、同伴プレーヤーに聞いても、キャディさんに聞いても、誰に聞いてもOK!

ルール5. 他人に使用クラブを聞いた

答え:ペナルティあり
これも同伴競技者に対してアドバイスをもらうことになり、2打罰のペナルティになります。この場合も、質問されて答えた方にも同じく2打罰のペナルティが課せられます。ついつい聞きたくなってしまいますが、その気持ちはぐっとこらえて。

ルール6. 他人のゴルフバッグの中を見た

答え:ペナルティなし
同伴プレーヤーに使用クラブを聞くとペナルティになってしまいますが、ゴルフバッグの中を覗いて何のクラブを使用しているか予想するのはペナルティの対象にはなりません。ただし、他人の使用クラブが知りたくてゴルフバッグに「触ったり」「動かしたり」したら、これはペナルティ。2打罰になるので注意!

ルール7. クラブ15本でプレーした

答え:ペナルティあり
ラウンドに持って行くことができるクラブの本数は14本まで。それ以上持ち運んだ場合、なんと各ホールにつき2打罰というとっても厳しいペナルティが…。「使わないかもしれないけど、一応持って行こう」と軽い気持ちで15本以上持って行かないように!

ルール8. 他人にクラブを借りた

答え:ペナルティあり
自分が使っているクラブが折れてしまったときなど、同伴競技者につい「クラブ貸して!」と言いたくなってしまいますよね。でも、同伴競技者のクラブを使うと2打罰のペナルティになります。仮に同伴競技者から「使っていいよ」と承諾があってもペナルティ(2打罰)になるので、気を付けましょう!

ルール9. 他人にボールを借りた

答え:ペナルティなし
「クラブを借りると2打罰だから、ボールもペナルティ…?」と心配になってしまいますが、ボールは大丈夫。消耗品なので、他のプレーヤーに借りてもペナルティにはならないんです。ボール以外では手袋やマーカー、ティーが消耗品と見なされ、貸し借りOK。さらに、傘や帽子を貸し借りしてもペナルティにはなりません。

ルール10. バンカーにクラブが触れた

答え:ペナルティあり
初心者はうっかり忘れがちなルールですが、バンカーショットを打つとき、例えばクラブを構えた段階等でクラブが砂に触れてしまうと、なんと2打罰!しかも砂だけでなく、バンカーの中にある石や葉を手で触れた場合も同じく2打罰。これは相当イタイ…。

ルール11. グリップにテープを巻いた

答え:ペナルティあり…どころか失格!
競技中に雨が降ってきて、グリップが滑って困る!なんて時、テープやひもを巻いてプレーすると、ペナルティどころか失格になりますので、要注意!雨に濡れて打ちにくい場合は、グリップをタオルで拭いたり、手袋を変えたりしてプレーしましょう。

経験者やルールブックをフル活用!

ゴルフを始めたばかりだと「これってペナルティ?」と迷ってしまう場面がたくさんありますよね。でも大丈夫。ラウンド中ルールブックを確認するのはペナルティにはなりません!また、ゴルフ経験者と一緒にプレーするのもいいですね。始めのうちは経験者とルールブックをフル活用して、ゴルフを楽しみましょう!

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます