はじめに
キャンプや紅葉、様々なアウトドアには季節が存在します。しかしながら春夏秋冬いつでも楽しめるアウトドア、それが釣りです。今回は釣りをもっと楽しむための釣り用語「ステイ」についてご紹介いたします。
ルアーってなに?
ステイの前に確認しておく単語があります。それが「ルアー」です。ルアーとは釣り針の先に付ける偽物のエサの事です。ルアーにも様々な種類がありますが、主に魚の形をしています。魚はこれをエサ、つまり小魚だと思い込み食いついてくる、という仕組みになっています。
ステイとは?
ステイ、直訳すると「とどまる」。飼い犬の躾では「待て」と言う意味もありますね。その名の通り、ルアーを動かさないようにする、と言う意味です。反対にルアーを動かす事をアクションと言います。
アクションって?
魚を釣るためには、ルアーを魚らしく見せエサとして食いついてもらう必要があります。そのために竿を引いたりして動きをつけると魚の様に見えてきますよね。それがアクションです。もしろん魚だって動いたり、そして止まったりしますから、ルアーを動かすそして止める、つまりアクションとステイを繰り返す事がエサに見せるポイントなのです。
まとめ
アクションとステイを覚える事で釣りはもっともっと楽しいものになるでしょう。動きをつける、止まるといっても派手な動きをつけたり、逆に全く動かないような様子に見せたりと魚に対するアプローチの仕方は無限にあります。これを機にあなたも釣りを初めてみてはいかがでしょうか?