日程調整サービス『調整さん』が運営する新しいメディア

いつも悩む職場懇談会のテーマ一覧と決め方

職場懇談会の世話人に指名されました。先輩からは「会社幹部を呼んで職場の一般社員と気楽に真面目な話をする会」だと言われましたが、どんなテーマが良いのでしょうか。

懇談会の目的は?

一般的な職場懇談会の目的を大別すると以下の3点です。

1.現場の社員の要望や提案を広く収集する。
2.現場の不安や不満を役員に伝え、社員のモチベーションアップ、ガス抜きを図る。
3.現場社員に経営幹部の考えや計画・狙い直接伝えて会社の事業計画の遂行を促す。

この中で、3は、役員や上長が考えるテーマです。2についても、テーマを事前に決めることではないので、今回は1について考えてみましょう。

会社幹部に言ってみましょう!

現場の社員の要望や提案を聞く事がテーマですから、ジャンルを問わずに「会社幹部に言いたいこと」を事前に参加メンバーに考えてきてもらい、ディスカッションすると要望を広くくみ取ることが出来ますね。

時事ネタからの気づき

参加メンバーによっては、なかなか会社幹部でも楽しめるような職場懇談会のテーマをあげることは難しいかもしれません。
広い意味での会社への提言として、時事ニュースを題材にして「○○から学ぶべきこと」とすると発言が活発になります。この場合もメンバに事前にテーマを伝えて、おきましょう。

例)
・「ワールドカップサッカーから学ぶべき事」
・「北陸新幹線開通から学ぶべき事」
・「火山噴火報道から学ぶべき事」・・

まとめ

職場懇談会は自由な意見交換でも良いのかもしれませんが、同じテーマでもディスカッションを行うとメンバーそれぞれの考え方や個性が見えてきます。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます