日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

バッティング練習というと真っ先に素振りを思い浮かべるかもしれませんが、野球を始めたばかりで球を打つ行為自体に慣れていない場合、素振りは打てる練習にはなりません。球をしっかりとイメージ出来ていないので、バットの素振りが球の軌道に合わないからです。では、そんな時はどんな練習が良いのでしょうか。

ペッパー(トスバッティング)

ペッパー(トスバッティング)とは、近い距離でピッチャー役に球を投げてもらい、それをバットでピッチャーに打ち返すという練習方法になります。簡単にいうと、バットを使ったキャッチボールのような練習方法です。球の軌道は一定ではないので、いつもストライクコースに来るわけではありませんが、それを上手く体を開くなどしてピッチャーに打ち返します。時には大きくアウトコースに球が来る場合もありますが、そういった時も外へと体とバットを持っていって打ち返します。この練習をするならば、単純にバットで球を打ち返す感覚に慣れることにもなりますし、どんな球がきてもすぐにバットを振ることができるようにもなります。そして、ずっと続けて練習するならば、バットが自分の体の一部のように扱えるようにもなります。ペッパーはあくまでもバットの操作を覚える練習になりますので、実際にバッターボックスに立つ場合よりも体を開いて、バットを振りやすい形で練習するようにしましょう。

バッティングセンター

ペッパーは近い距離で球を打ち返す練習なので、実際の距離からの速い球にも慣れる必要があります。社会人で草野球となると、しっかりとした練習時間などは取りづらいかもしれませんが、バッティングセンターを利用することで速い球への動体視力トレーニングになり、自分の感覚と体のずれを調整することができます。普段から遊び感覚でバッティングセンターに行くのも良いですし、試合前に感覚調整に行くのもお勧めします。

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます