日程調整サービス『調整さん』が運営するあなたをもっとアクティブにするメディア

ゴルフコースは、全部あわせて18ホールです。前半の9ホール(1番ホールから9番ホールまで)を、「アウトの9ホール」と言います。そして、後半の9ホール(10番ホールから18番ホールまで)を、「インの9ホール」と言います。

アウト・インの呼び名のルーツ

ゴルフ競技発祥の地スコットランドで、リンクスという海岸線に沿ってつくられたゴルフコースで、海に向かって出ていくホール(1番ホールから9番ホールまで)をアウト・コース、折り返して海側から陸地(クラブハウス)側に帰ってくるホール(10番ホールから18番ホールまで)をイン・コースと呼んでいたものがそのまま取り入れられたものです。

言葉の意味

ゴルフ場に到着して、チェックインしたり着替えたりするために、最初クラブハウスに入ります。更に、コースアウト後に食事したり入浴したりするのがクラブハウスで、いわばクラブハウスはマイホームのようなイメージです。そのクラブハウスを出て1番ホールに向かいます。クラブハウスから遠ざかっていくのでゴーイングアウト(出掛ける)、そして後半の10番ホールからは逆にクラブハウスに向かって帰って来るのでゴーイングイン(戻る)となります。そのため、前半の9ホールを「アウト」、後半の9ホールを「イン」と呼ぶのです。

日本のゴルフ場

ゴルフは、本来1番から18番まで通しでプレイし、途中でホールアウト(ホールを出る)ことはありません。そのため、出発の1番ホールと最終ホールの18番ホールはクラブハウスに最も近くにあります。しかし、日本では前半の9ホールを周るとクラブハウスに到着するようにコース設計されています。そこで昼食や一服をして後半を周る形になっています。

このように、「アウト」や「イン」はクラブハウスを基準として呼ばれていますが、アメリカ式にアウトを「フロントナイン」、インを「バックナイン」と呼んだりします。前半9ホール、後半9ホールの意味です。

 

シリーズ記事:ゴルフ初心者必見!しっかりチェックしたいゴルフ用語まとめ

もっと見る

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます